季節の変わり目、何かける?

6月から続いた猛暑がやっとひと段落し、
朝晩は涼しいですね。

「夏のタオルケットでは寒いけど、羽毛ふとんでは暑い!」と
困ってませんか?

そんな「中途半端な季節」にピッタリなのが、
繭玉から作られるシルク(まわた)のかけ布団です。

まわた掛けふとんは、繭玉を伸ばして、丁寧に何層にも重ねて作られるお布団です。

ほどよいあたたかさで、蒸れるジトっと感もなく、
ほんと、「ちょうどいい!」おふとんです。

私は1年中使っていますが、一番この時期のまわたふとんが好き。

包まったときの安心感とやさしいあたたかさで癒されちゃいます。

職人さんが作るので、けっして安価ではありませんが、
使ってみると、毎日の気持ちよさで幸せ感いっぱい。すごい価値あり!って思っちゃいます。

専門店ならではのお布団なので、ぜひお試しくださいね。

もう「今日は何掛ければいいんだろう?」って悩みからサヨナラしましょう♪