28日 7月 2017
ベビー布団を選ぶとき、どんなふうに選びますか?
「洗えるかどうか?」「かわいさ」「セットで色々入っているか?」「値段」
どれも間違えではありませんが、もっともっと重要な事があります。
それは・・・
【赤ちゃんにとって、寝心地のよいお布団であるかどうか】
「赤ちゃんじゃないから分からない」と思われるかもしれませんが、遊眠館ITOでは、赤ちゃんと同じタイプのお布団の大人サイズで寝心地を試してもらっています。
私は、パパママが「うん!これはよく寝られそう!」と感じたものを大切な赤ちゃんにも使わせてほしいと思います。
その方が、赤ちゃんも安心します。
「一流メーカーのだから、このセットで大丈夫」ではなくて、パパママ自身で「よいものかどうか」を判断していただけたらと思います。
まずは、妊娠中にお試し寝に遊びに来てくださいね。
21日 7月 2017
先日、4ヶ月のYくんが来てくれました。
ママのS様が初めてご来店されたのは、妊娠中。
ご出産後、ご主人から出産報告を聞いていたのですが、ママになったS様に会うのは初で、
お顔をみたら、ホッとしました。
うちのお店って、妊娠中に眠りを見直しにいらっしゃる方が多くて、
いつも出産後まで私達もドキドキなんですよね。
だから、こうやって来てくれると
嬉しいのと、ホッとするのと。
そして、さらに嬉しいことには
Yくんがよく眠るってこと。
夜中もよく眠ってくれるそうで、
起きるのはミルクをのむ時だけ。
だから、隣でママもよく眠って疲れがとれますね。
もし、これが泣いてばかりの赤ちゃんだったら、
ママはへとへとになって、赤ちゃんとの生活を
楽しめなくなっちゃいます。
そうなってからでは大変。
だから私は、ちょっと時間のある妊娠中に、ママの眠りと赤ちゃんの眠りをしっかり考えてほしいなと
思っています。
赤ちゃんは、大人以上に
「寝心地」に敏感ですよ~
Yくんが使っているお布団は、
ママと同じ整圧敷ふとんのベビーサイズです